情報強者のためのブックメーカー投資

 

暗号通貨CCI管理人のあっくです。

[PR]ジパングカジノ

とてもワクワクすることがあり、興奮気味にこの記事を書いています。

8月に「ブックメーカー投資」と題した、ブックメーカー配信で920連勝を超える凄腕トレーダーのことを紹介をしました。

(過去の記事はこちら)

 

9月、10月と連勝記録をさらに伸ばし、10月に入って1200連勝オーバーというとんでもない偉業を達成!

 

同じ配信を受けている知人と、

 

「勝ち過ぎて不気味だよね」

「この辺りで1度負けた方が逆に安心するよね」

 

という会話をした次の日・・

 

突然訪れました。

 

10/12(金) 1242で連勝ストップ!

 

サッカーUnder(後述)の賭けに負けてしまいました。

あとで、その時の試合の様子を確認したところ、奇跡的なことが巻き起こっていましたよ。この記事の最後に、付録として載せています!

 

敗北を喫しましたが、幸いなことに、大きな損失はありませんでした。

それどころか、凄腕トレーダーの配信サービスに乗っかった私・・、

実は、ブックメーカー投資による利益が最も大きな収入源になりつつあるんです。

 

お勤め方の中には、給料以外に投資やトレードによる副収入を得ている方も多いかもしれません。

私も複数の収入源を持っていますが、2〜3ヶ月前に開始したブックメーカー投資が一番大きな収入源に迫るなんて、スタートした当時は想像もつきませんでした。

 

仮想通貨に関わっていると、魅力的なICOに先行投資するなどして、貯金が目減りしますよね。

「仮想通貨が安いうちに、もっと買っておかねば」と思っても、肝心の貯金が不足していたり。

そして日本円が恋しくなってチャンスを探すと、見つかるのはオプトインアフィリ(LINE@に登録→ローンチ商品)ばかり。

 

バーゲンセールのような情報に本物のチャンスが眠っていることなんて、ほとんどないかもしれない・・。

権威をアピールする類の誰から見ても魅力的と思える情報は、もはやチャンスではないかもしれない・・。

 

もう、お気づきのはずです。

 

失礼な言い方になるかもしれませんが、前置きを・・。

これから紹介する内容は、情報弱者の人にはピンとこない話かもしれません。

逆に、情報強者の人ほど、私がなぜこれほど興奮しているのかをご理解いただけるはずです。

 

そもそも、当サイトを訪問される方のほとんどが、暗号通貨リテラシーが高く、情報弱者ではなく情報強者の部類なんですけどね。

それでは、本題に入っていきたいと思います。

 

ブックメーカー投資法のおさらい

ブックメーカーとは、スポーツ、政治、気象、エンターテイメントなどあらゆる事象に対してオッズ(掛け率、利益配当率)が設定され、賭けられるような仕組み、およびそれを提供している会社のことです。

ブックメーカーは表向きにはギャンブル(もちろん合法)ですが、これから紹介する手法を実践すると、年利や利益率を算出可能な、数字と理論に基づく投資案件となり得ます。

 

投資においてリスクとリターンのバランスが重要とされ、リスクを評価するための基準として「バルサラの破産確率(詳細は本ページの後半に紹介)」というものがあります。

バルサラの破産確率は、投資やギャンブルで破産する確率を示すもので、株・FXトレードやバイナリーオプションなどでもしばしば用いられる指標。

勝率や投資金(掛け金)などから算出され、破産確率5%未満だとかなり安定した運用ができ、理想は1%未満とされています。

今回のブックメーカー投資の数字(後述)を用いて計算すると、バルサラの破産確率は1%を大きく下回り(約0.2%)、超ローリスクという結果が出ています。

 

リターンについては後ほど紹介するとして、続いてブックメーカーにおける賭け対象について見ていきたいと思います。

 

BET(賭け)対象

ブックメーカーでは、サービスを提供する会社も様々で、会社によって取り扱う賭け対象も様々です。

私たちは凄腕トレーダーの配信を参考に、bet365というサービスのサッカーの試合にBETしています。

サッカーの試合に賭けると聞くと、どちらのチームが勝利するかを予想していると思うかもしれませんが、そうではなく両チームのゴール総数(4点以内であるYESかNOか等)を賭けの対象にしています。

下のイメージは実際のbet365の画面の一例です。

約70分経過の時点で合計得点は1点( 0 対 1)。

BETするのは、上のイメージのような「合計ゴールが4点以内に収まる(UNDER 4.5)」などです。凄腕トレーダーから「この試合のUNDER4.5 だよ(U4.5)などとリンクが配信され、リンクをクリックしてわずか2〜3タップでBETすることができます。

上で紹介した例は、オッズ1.01倍なので、100,000円を賭けると、101,000円が返ってくる計算ですね。

 

「なるほど。勝率の高い”オッズ1.01倍”の対象を見つけて、それにBETすれば良いのか!」と思われるかもしれませんが、そういう単純なものでもありません。

勝率1.01倍のオッズを自分で見つけて闇雲にBETするだけでは、ただのギャンブル止まり。おそらく20連勝も出来ないでしょう。

そこで肝になるのが、凄腕トレーダーであり、これから解説する数字と理論です。

私たちは、凄腕トレーダーから、上記サッカーUnder(賭け率1.01倍)の配信を受け、BET参考にしています。

凄腕トレーダーは、冒頭でご紹介した通り最近敗北を喫しましたが、1200連勝オーバーというとんでもない記録を打ち立てている方。勝敗の集計を開始した去年12月から現在までの勝率は99.7%を誇ります(先日の1敗で、99.73%から99.70%になりました)。

 

凄腕トレーダーがこのような勝率を誇るのは、近代の武器「ビッグデータの活用(分析力)」によるところが大きいですが、それだけではなく、卓越したトレードのセンス、圧倒的な経験、プロ目線の判断力によります。

まず、統計を利用した手法で過去何万試合のデータと現在の試合状況のスタッツを照らし合わせ、 限りなく勝率100%に近い賭けを探し出しているそうです。

試合中は、リアルタイムで支配率、枠内のシュート本数、枠外のシュート本数、コーナーキックの本数、イエローカードの枚数、レッドカードの枚数、ペナルティーエリア内への攻撃回数、など様々な状況を監視し、情報を拾っているとのこと。

さらに、このような自動のスクリーニングだけでなく、選手の疲れ具合、 監督、過去の戦績、 ボール回しなど機械が判別し辛い所をプロの人間の目で見て、 更にフィルタリングしているそうです。

 

「勝率1.01倍のオッズを自分で見つけて闇雲にBETするだけでは、ただのギャンブル止まり」と書いた理由がご理解いただけたのではないでしょうか。

 

99.7%というのは、あくまで過去の実績であり、今後も同じパフォーマンスが出ることを保証するものではありませんが、この数字を用いて収益性のシミュレーションを行ってみたいと思います。

 

シミュレーション(リターン)

過去の記事(こちら)で同様なシミュレーションを行っていますが、なるべくシンプルに考えるために、条件を次のようにしました。

  • 1ヶ月に120回BETする(現在の平均的な実績)
  • 賭け金は10万円で、毎月利確して賭け金を10万に戻す
  • 3ヶ月に1回だけ賭けに負ける(勝率99.7%を簡略化)

まず、グラフに示すとおり、1ヶ月間120BETにおいて無敗だった場合の利益は次のようになります。

●月間(120BET)で無敗だった場合の利益

  • 単利運用:約2.2倍(10万 → 22万)→利益12万円
  • 複利運用:約3.3倍(10万 → 33万)→利益23万円

一方、1度だけ負けた月の利益は、次のようになります。

●1敗した月の利益

  • 単利運用:約2万円(※1)
  • 複利運用:約-1万円(※2)

※1:単利では、月に1回負けたとしても利益はプラスになります。
※2:複利では、「何BET目に負けるか」で利益が異なり、最悪の場合は賭け金10万円を全額失いますが、期待値は約-1万です。

 

つまり、勝率99.7%(3ヶ月に1度負ける場合)での3ヶ月後の利益は次のようになります。

●3ヶ月で得られる利益

  • 単利運用:12 + 12 + 2 = 26万円
  • 複利運用:23 + 23 – 1 = 45万円

 

1年後の利益はこの4倍のため、次の通りです。

●賭け金10万円での年間利益

  • 単利運用:104万円 / 年
  • 複利運用:180万円 / 年

 

賭け金はたったの10万で、これだけのリターンです。

1年間で10万円が104万円になるということは、年間の利益率1000%オーバー!

と言いたいところですが、実際はリスク管理のために資金の1/3程度を賭け金(BET用)にすることを推奨しているため、年間の利益率は約340〜600%となります。

 

さらっと利益率340〜600%と書きましたが、とんでもない数字ですよね。

ですが、実際に運用してみると、もっと儲かってしまいます。

 

なぜなら上のシミュレーションの例では、利益(資金)が積み上がっていくにも関わらず、年間を通じて毎月賭け金を10万円にリセットして運用しているためです。

実際の運用では、利益分が資金に上乗せされ、資金に比例して賭け金を引き上げてBetすることになるため、年間の利益率は跳ね上がります。

 

もっと儲かる理由は、これだけではありません。

凄腕トレーダーは、予測結果を次に活かすたの研究を日々行い、進化し続けています。

オッズ1.01倍のサッカーUnderで勝率99.7%と紹介しましたが、この配信以外に、平均オッズ1.03倍のサッカーUnderで勝率99.0%のロジックを確立させてしまいました!

  • 従来の配信:オッズ1.01倍(勝率99.7%)
  • 新ロジック:オッズ1.03倍(勝率99.0%)

一見すると、どちらが凄いか(儲かるか)を判断するのは難しいですが、予測難度や利益率としては、新ロジック(オッズ1.03倍)に軍配が上がります。

現在、新ロジック(オッズ1.03倍)の試合も追加で配信されています。配信数は月間平均36回と少なめですが、36回のうちの20回にBETして全勝できたとしたら、それだけでも単利で1.6倍、複利で1.8倍が利益に加算されます。

 

以上のことを加味すると、複利運用のやり方やオッズ1.03倍配信の活用頻度、リスク管理(利確タイミング)にもよりますが、年間の利益は1,000パーセントを優に超えます。

※繰り返しになりますが、これまでの実績に基づく結果であり、今後の成績を保証するものではありません。

ただし、儲けすぎるとbet365から制限を受ける可能性があるため(MAX BET規制)、月間の利益は100万円以下にセーブすることを推奨しており、詳細は配信希望者へお伝えしています。

 

もし、バルサラの破産確率が1%未満で、年間の利益率が1,000%を超える投資案件をご存知でしたら、ぜひ私に紹介して頂きたいです。

おそらく世間一般に出回る案件ではなく、超極秘またはクローズな案件になると思いますが、本物と判断できれば何らかの形で謝礼をさせて頂きますし、ご希望の場合はLINEの方でも紹介させて頂きます。

 

今回のブックメーカー投資は、超ローリスクなだけではなく超ハイリターンである、ということがお分かり頂けたのではないでしょうか?

 

ですが・・。

私が最も興奮しているのは、上で示した超ローリスク・超ハイリターンという内容ではありません。

 

ここからがブックメーカー投資の本題なのですが、残念ながらここから先は不特定多数へ公開することができません。

今回の凄腕トレーダーの配信無料お試しを希望され、専用フォームよりご連絡頂いた方にのみ、この先の本題を掲載した限定ページをご紹介します(※本ページ下部の専用フォームをご確認下さい)。

もちろん、無料お試しの参加は自由ですので、限定ページを読まれてから判断して頂いても構いません。

 

非公開にしている理由は、焦らしたい訳でも、意地悪をしたい訳でもありません。

限定ページを読んでいただければわかりますが、一言で言うと「配信サービスを受ける人たちを守るため」です。

 

まとめ

凄腕トレーダーの配信

  • 配信実績は1,200連勝を記録、勝率99.7%
  • 超ローリスク(バルサラの破産確率 0.2%)
  • 超ハイリターン(年間利益 数百〜数千%)
  • 平均オッズ1.03倍、勝率99.0%の配信を開始

 

●もはや投資とは呼べない

一般的な投資は、初めに資金が手元から離れ、しばらくした後にリターンが得られます。

資産運用の目的で仮想通貨を購入した場合も同様ですし、タイミングによっては、利益確定ではなく損切りに終わってしまうこともしばしばです。

ブックメーカーの投資では、資金をbet365の口座に入金して運用しますが、その口座から好きタイミングで引き出すことができます(日本円として普段利用する銀行へ振り込むカタチ)。

つまり、超ローリスク、超ハイリターンに加え、いつでも現金化が可能な投資ということになります。

 

●もはやギャンブルとも呼べない

理系男子として数字や理論にはこだわっています。

上で紹介した2パターンの破産確率を計算すると、

  • 従来の配信:オッズ1.01倍、勝率99.7%→ 0.204%
  • 新ロジック:オッズ1.03倍、勝率99.0%→ 0.000%

※バルサラの破産確率を計算した結果は、この記事の下の方に載せています。

 

破産確率が0%のギャンブルって、何だか楽しくなさそうですね・・。

もはや、ギャンブルとも呼べないのかもしれません。

 

配信の7日間無料お試しについて

凄腕トレーダーからのBET指示は、秘密のSlackチャンネルへ配信されます。

Slackは、LINEと同様のメッセージ送受信のサービスです。ビジネスシーンで利用される事が多く、品質やセキュリティに優れ、スマホアプリ(iPhone/Android)の操作性も抜群です。

このSlackチャンネルには、月額29,800円で入ることができますが、7日間の無料お試し期間が設けられています。

無料体験をして頂き、継続したい場合は月額決済の手続きを行う形となります。

また、Slackチャンネルの配信を受けるためには、ブックメーカーbet365へ登録し、bet365の口座へ入金を済ませている方に限りますが、bet365への登録方法や入金方法を説明したページを用意していますのでご安心下さい。

 

7日間のお試しを希望される方は、以下の専用フォームより、お問い合わせ下さい。

 

●7日間お試し専用フォーム

募集を打ち切りました。

再開時にお試しをご希望の方は、メニュー「お問い合わせよりご連絡ください。

 

バルサラの破産確率

バルサラの破産確率とは、ある条件下のトレードをひたすら続けた場合に破産する確率です。

「ある条件下」とは、

  1. 1トレードで取るリスクの%
  2. 損益比率(平均利益÷平均損失)
  3. そのトレードの勝率

からなる条件のことで、今回のブックメーカー投資に適用すると、次のとおりです。

  1. 資金に対する賭け金の割合:33%(1/3程度を推奨)
  2. 損益比率:0.01(オッズ1.01倍)
  3. 凄腕トレーダーの勝率:99.7%

そして、上で紹介した凄腕トレーダーの勝率や推奨するBET方法を適用した場合の破産確率は、以下のようになります。

赤枠が交差するマスが今回の破産確率となります。

破産確率:0.204%

※5%未満だとかなり安定した運用ができ、理想は1%未満とされています。

 

ついでに、新ロジック「オッズ1.03倍(勝率99.0%)」において、上記1.01倍(勝率99.7%)と同じ利益を得ようとした場合の破産確率を計算してみました。

  1. 資金に対する賭け金の割合:11%(33%の1/3)
  2. 損益比率:0.03(オッズ1.03倍)
  3. 凄腕トレーダーの勝率:99.0%

以下の表の通り、なんと 破産確率は0% です!

破産確率0%のギャンブルって・・。

 

バルサラの破産確率計算シミュレーター(Web版)を作成中です。

バルサラの破産確率計算シミュレータ

 

Q&A

想定される質問をまとめました。質問は自作自演ですが、回答に偽りはありません m(_ _)m

 

Q. 凄腕トレーダーの配信はどのように行われますか?また簡単にBETできるものなのでしょうか?

A. 凄腕トレーダーの秘密のSlackチャンネルへ配信されます(7日間お試しでは、こちらのSlackチャンネルへ招待します)。BETすべき試合の「賭け対象」と「URL(リンク)」が配信されるため、スマホでリンクを開き、2〜3タップでBETできます。

 

Q. 本当に1200連勝もしたのですか?

A. 本当です。凄腕トレーダーからの配信内容は、配信を受けている人のスマホに証拠として全て残っています。利用者はそれなりにいますので、嘘はつけません。

 

Q. サラリーマンや主婦でもできますか?

A. 生活スタイルによりますが、土日の配信も多く、問題ないと思われます。平日は、夜や早朝に配信される事が多いため、夜型か朝型のどちらかに偏っている人のほうが有利かもしれません。

 

Q. パソコンやスマホの操作に疎い私でもできますか?

A. Slackアプリをスマホにインストールし、初回だけ設定を行えば、BET操作自体は3タップ程度ととても簡単なので、どなたでも取り組めると思います。Slackの設定方法は、体験希望者へ別途ご案内します。また、bet365への登録と入金が必要となりますが、こちらも詳しく解説された記事をご案内しますので、問題なく行えるのではないかと思います。

 

Q. そもそも、日本でこのような賭け事は違法ではないですか?

A. 日本の賭博法では、賭場を国内で運営し賭博行為を行った場合に罰せられます。ブックメーカーは国外で運営されており、賭博罪は成り立ちません。日本は、オンライン&ギャンブルに関する法律が追いついていない状況とも言えるため、今後、法律が変わって規制される可能性はあります。

 

奇跡の敗北

2018.10.12 Cabecense 対 Cordoba B

凄腕トレーダーの連勝記録をストップさせた試合です。

ロスタイム直前(83分)から、約4分毎に加点。

試合終了30秒前に、トドメの一撃!

 

ご利用者の感想

 

 

関連記事

ピックアップ記事

2019.3.27

棒グラフがヌルヌルと!仮想通貨の時価総額をレースさせてみた

暗号通貨CCI管理人のあっくです。 2014年1月から2019年3月までの仮想通貨時価総額の推移をレースさせてみま…

PR

おすすめ記事

PR

オリジナルウィジェット

ブログパーツをご自身のサイトに貼り付けてみませんか?

PR