Mr.チャンプのつぶやき+αテスト中
6/15リリース予定(現在ベータ版配布中)の暗号通貨総合アプリ・ワールドトレーダーには、今後さまざまなコンテンツが次々に搭載されていきます(ワールドトレーダー記事一覧)。
まず、先陣を切って登場するコンテンツが、Mr.チャンプのつぶやき+αです。
Mr.チャンプは株式を3,000億円を動かしていた元凄腕トレーダーです。
このMr.チャンプのつぶやきは、仮想通貨についてのテクニカル、ファンダメンタルズ、その他裏情報などのつぶやきを聞くことのできる機能です。
「これからこの通貨が上がるかもしれない/下げるかもしれない」といった情報を、実績をあげているトレーダーが教えてくれるというものです。投資に絶対はありませんが、一流トレーダーの脳みそを借り、一流トレーダーの真似ができるわけですから、仮想通貨投資の勝率が高まることは間違いないと言えるでしょう。
また、つぶやきを見続けることで、チャートや指標の見方がわかるようになり、相場の動きを読む力を身につけていくことも期待できる機能です。
月額3,800円ですが、一ヶ月間の無料お試し期間あり。さらに本日(6/7)より、ベータ版でのテスト投稿が始まったようです。
ベータ版を試してみたい方は、以下の登録フォームからご登録いただきまして、アプリをダウンロードしてください。

※現在はベータ版の為、一部の機能に制限があることや表示の部分にバグがありますが操作感などアプリの使い勝手を試すことができます。
実際に投稿されたMr.チャンプのつぶやき(テスト配信版)を確認してみたいと思います。
WORLD TRADERアプリ(ベータ版)にログインし、画面右上のメニュー(三本線)をタップすると、メニューの「広告サイト」カテゴリーの中に「Mr.チャンプのつぶやき+α」がありますので、こちらをタップします。
すると、Mr.チャンプのつぶやきが、時系列で表示されます。最新のつぶやきまで自動スクロールされるので、新しい情報を即座に確認することができます。
それでは、6/7のぶつやきを見てみます(一応、仮想通貨の名前は伏せています)。
形式的な硬い表現ではなく、気軽なツイッター風の投稿で、仮想通貨のチャート解説が投稿されているのがわかるかと思います(個人的には上のようなゆるい感じの投稿が読みやすくて好きです)。
上の内容は、テクニカルやファンダメンタルズ分析の内容とは少し異なりますが、Mr.チャンプのつぶやきの中では、「100日移動平均線を突き抜け・・」「ゴールデンクロスを形成し・・」「三角保ち合いのスクイーズ状態となり・・」「MACDが上向きになり・・」といった、専門用語が流れることがあります。
用語がわからない人は、ネット検索で調べることもできますが、全国でMr.チャンプのセミナーが開催されていますので、そちらに参加されることをお勧めします。
次のリンクが、セミナー概要および申し込みフォームです。
6月15日以降は、WORLD TRADERアプリの「セミナーで勉強する」の方からもセミナーの申し込みができるようになるはずです(現時点では、まだ整備中でしたので、確認がとれ次第、本記事にてご案内します)。
私は一度、Mr.チャンプのセミナーに参加しています。
チャンプさんのことは「サラリーマンでもありトレーダー」と聞いていたため、テクニカル分析に長けた一般人と思っていましたが、クジラなどと呼ばれる超大物投資家集団との交流関係を持ち、仮想通貨関係の知り合いも非常に多い方。
サラリーマンの仮面をかぶった、とんでもない権力者という印象を受けました。
権力者と言うと邪悪な印象を与えてしまうかもしれませんが、本人は金儲けをしたいタイプはなく、人助けが好きな謙虚な人だと分かり(これまでのトレードで得た資産のうちの数億円分を寄付している)、好感をいだくとともに、本当の事を言っている人なんだろうな、と直感できる、そんなかたでした。
また、仮想通貨に対する知識がハンパではなく、テクニカル分析だけではなくて、各通貨の実需や将来性までをしっかりと調べているため、説得力のある内容でした。
Mr.チャンプのセミナーは、学校や会社では決して学ぶことのできない内容ですが、一度聞けば、一生使える知恵を手に入れることができる。そんな内容ですので、興味を持たれた方は、ぜひ参加されてください。
- 06/09(土)13:30- 名古屋
- 06/16(土)13:00- 東京
- 07/07(土)13:00- 大阪
- 07/21(土)13:00- 東京
- 08/04(土)13:00- 東京
また、Mr.チャンプのつぶやきのテスト配信が開始されたこのタイミングに、ぜひワールドトレーダーアプリにも触れてみてはいかがでしょうか。

※現在はベータ版の為、一部の機能に制限があることや表示の部分にバグがありますが操作感などアプリの使い勝手を試すことができます。
6.10追記
事後なので公開します。「DLTがそろそろ上昇しそう」とつぶやいた72分後に、価格がぴょんと跳ね上がりました!